マレーシアの大手フィンテック企業であるジュリス・テクノロジーズ(Juris Technologies、以下ジュリステック)は、マレーシアの個人金融会社であるiMoneyを買収したことを発表しました。発表では買収条件が明らかにされていなかったため、ジュリステックは未公開の金額でiMoneyを買収しました。
iMoneyについて
2012年に設立されたiMoneyは、マレーシアの大手パーソナルファイナンス会社です。このプラットフォームでは、消費者が個人の金融問題について学ぶことができます。また、金融商品やユーティリティー商品を比較して申し込むこともできます。
iMoneyは、マレーシアの人々がスマートな金融判断をできるようにすることを使命とし、銀行、政府機関、フィンテック企業などの金融サービスプロバイダーと協力して、マレーシアの人々にパーソナルファイナンスについての教育を行っています。これまでに50社以上のパートナーと協力し、消費者のパーソナルファイナンスへの関心を高めることを目的とした様々な効果的なマルチチャネルキャンペーンを実施してきました。また、iMoney CreditScoreをはじめとする金融ツールの革新にも力を入れており、消費者がより多くの情報を得てお金に関する決断を下すことができるように支援しています。
iMoneyのウェブサイトとサービスは、マレーシアの数百万人の消費者に利用されています。iMoney Learning Centreは、設立以来、消費者が個人的な金融知識を身につけるための家庭用ガイドとなっています。また、大手銀行、保険会社、タカフルオペレーター、政府機関のプラットフォームとしても機能しており、消費者にお金の管理や金融商品についての教育を行っています。
iMoneyの創設者兼CEOであるリー・チンウェイ氏は、消費者は金融商品を申し込んだり投資したりする前に、金融商品について理解し、より多くのことを学ぶ必要があると述べています。”パートナーに金融マーケティングサービスを提供することで、マレーシアの人々に銀行や金融商品について教育する上で、より大きなインパクトを与えることができます」とリー氏は付け加えた。
iMoneyは、マレーシアのすべての銀行商品やサービスの最新かつ偏りのない情報を掲載した多機能オンラインプラットフォームへのアクセスを提供しています。iMoneyは、誰もが銀行商品に関して後悔するような選択をして犠牲になるべきではないという考えに基づいて考案されました。200以上のクレジットカード、300の普通預金口座、500のローンパッケージ、何千もの投資商品の最新データを体系的に照合・分析し、複雑な銀行の規則や規制、難解な金融用語などの情報を分析し、綿密な手作業によるプロセスを経ています。
全体的に、iMoneyは消費者が市場にあるすべての銀行商品やサービスについて、迅速かつ十分な情報に基づいた意思決定を行うことを支援する金融比較サイトです。マレーシアで利用可能な膨大な種類の金融商品の中から選択する際に、瞬時に最適な判断を下すことができ、時間とお金を節約するためのゲートウェイを提供しています。その目的は、意思決定が銀行だけでなく消費者の利益になることです。
JurisTechについて
JurisTechは、銀行、金融機関、保険会社、通信会社向けのエンタープライズクラスのソフトウェアソリューションに特化したフィンテック企業です。マレーシアをはじめとする東南アジア地域で事業を展開しています。
アジア金融危機の中で1997年に設立されたJurisTechは、マレーシアの金融業界に革命を起こすための貢献と推進力により、Star Outstanding Business AwardsのBest InnovationやBest Use of Technologyなど数々の賞を受賞しています。会社の成長、成功、業績の主な原動力は、「適切なソフトウェアを、例外的に提供する」というモットーです。
創業者より
JurisTechの共同創業者兼CEOであるSee Wai Hun氏は、世界がデジタルバンキングに向かっている今、バンキングはもはや単なる取引ビジネスではなく、消費者にとってのエンドツーエンドの体験であると説明しています。
“私たちは、単なるエンタープライズソリューションを超えて、お客様に提供することでイノベーションを拡大するための旅にiMoneyが参加してくれたことを嬉しく思います。私たちは、お客様により総合的なエンドツーエンドソリューションを提供することで、より多くの価値を提供できるようになりました。マーケティングから消費者へのマーケティング、デジタルでの消費者のオンボーディング、人工知能とストレートスルー処理による即時決定の提供まで、JurisTechとiMoneyは金融サービス業界の未来を向上させ、形作っていくことに貢献するでしょう」とワイフンは述べています。
iMoneyの創設者であるリー・チンウェイ氏は、過去8年間に消費者がお金に関するインテリジェントな意思決定を行えるようにしてきた、信じられないほど満足のいく旅路についてコメントしています。
“私たちのチームが成長し、専門知識を拡大して、銀行や金融業界のパートナーが消費者のパーソナル・ファイナンスを共同で教育するのを支援できるようになったことを誇りに思います。現在、JurisTechの一部として、より強化された機能をお客様に提供し、インパクトのあるコンテンツとサービスでお客様にサービスを提供し続けられることに興奮しています」と述べています。JurisTech の技術力により、より洗練された商品マッチング機能を含め、消費者により良い体験を提供し、顧客が金融を利用するためのカスタマージャーニーを改善することが可能になりました。
取得のメリット
ワイフン氏は、iMoneyはマレーシアの人々の経済的な幸福度を向上させる上で、すでによく知られたブランドであると説明しました。したがって、「この2つの事業を統合することで、金融・銀行業界のB2BおよびB2Cパートナーに完全なソリューションを提供するための素晴らしいプラットフォームを提供することができます。iMoneyとJurisTechチームはすでに緊密に連携し、テクノロジーと金融サービスマーケティングの専門知識を共有しています」とワイフンは述べています。
ワイフン氏は、統合された事業体が顧客に提供できる強みについて、「私たちは今、より総合的なエンドツーエンドソリューションを顧客に提供することで、より多くの価値を提供できる体制を整えています。マーケティングから消費者へのマーケティング、デジタルでの消費者のオンボーディング、人工知能とストレートスルー処理による即時決定の提供まで、JurisTechとiMoneyは金融サービス業界の未来を向上させ、形成するのに役立つでしょう」と述べた。
Lee氏はまた、パートナーシップの利点を説明するために付け加えた。”私たちは、消費者が金融商品を申し込んだり投資したりする前に、あらゆる金融商品について理解し、より多くのことを学ぶ価値があることを認識しています。パートナーに金融マーケティングサービスを提供することで、マレーシアの人々に銀行や金融商品について教育する上で、より大きなインパクトを与えることができます。
さらに、より迅速なローン承認と適切な金融商品の正確なマッチングは、消費者のノウハウと相まって優れた技術があってこそ実現できるものです。したがって、両社のパートナーシップは、金融サービス業界を変革し、革命を起こすことになるでしょう」と述べています。
買収に至った経緯は?
iMoneyの最初の株主であるオーストラリアのiSelectは、同社が保有する84.3%の株式の過半数をリーに名目上の金額で売却したことを発表しました。
オーストラリア証券取引所に上場しているiSelectは、iMoneyへの投資をLeeに名目上の価値で売却しました。 iSelectは、iMoneyの84.3%の株式を保有する大株主でした。2017年に当初3.1M米ドル(RM 13M)でiMoneyの株式を取得しています。
声明の中で、アイセレクトは、COVID-19パンデミックによる経済的な不確実性のため、利害関係者との取引が成立しなかったため、売却が行われたと述べています。”iMoneyの可能性にもかかわらず、その事業を継続的にサポートするために必要な設備投資は、もはやアイセレクトの戦略に沿ったものではないことが明らかになりました。”とアイセレクトは述べています。
アイセレクトCEOのブロディ・アーノンホールド氏は、「私たちの戦略は、アイセレクトのコア事業に集中して再投資することです。今回のiMoneyに関する決定は、この事業で発生していた損失を食い止め、アイセレクトの報告されたEBIT(利息・税引前利益)とフリーキャッシュフローの改善にプラスの結果をもたらします。
“運転資金からのキャッシュフローの増加が見込まれることと合わせて、iMoneyの売却はアイセレクトの成長機会の創出に貢献するものと考えています。これにより、お客様の購買意思決定に真の価値を提供することを中心とした当社のコア機能に焦点を当てることができるようになります」とアーノンホールドは付け加えています。
最後に、Lee Ching Wei氏は、長期的な視野に立ち、収益性が高まるまで投資をしてくれるJurisTech社の買い手を見つけました。
iMoneyの創業者について
iMoneyはリー・チンウェイ氏とブルーノ・アラウージョ氏が共同で設立した会社です。リーは現在、エグゼクティブディレクター兼CEOを務めていますが、アラウージョは2017年にアイセレクトの売却に伴い、COOとして退社しています。
iMoneyに入社する前、Leeは商学士号を取得し、財務と会計を専攻していました。大学卒業後の最初の仕事はファイナンシャル・アドバイザーとして働き、富裕層の顧客に個人的な資金調達のアドバイスをしていました。1年後には、5,000万ドルから3,000億ドルまでの大規模な年金基金を持つ顧客に投資アドバイスを提供するようになり、その後、2つの一流の専門資格を取得しました。その後、CFAとCAIAのチャーターホルダーという2つの権威ある資格を取得しました。
チン氏の最初のベンチャー企業は、「駐車場レンタル」サービスでした。本質的には、このスタートアップは学生から低価格で借り、社会人には高価格で再レンタルするというものでした。
ジュリステックの創業者について
Wai Hun は 1997 年に JurisTech を共同設立しましたが、アジア金融危機の真っ只中にありました。Wai Hunは、大規模な多国籍銀行との最初の取引を確保し、この危機の中で銀行に重要なリカバリーソリューションを提供しました。
ウィニペグ大学でビジネスコンピューティングの学位を取得し、ゴールドメダルを獲得しました。
製品革新への情熱と文化構築への熱意をもって、Wai Hun は Juris のために常に新たな高みを目指しています。”ワイフンが部屋にいると、彼女から湧き上がるエネルギーと活気を感じることができます。- これは数年前にあるプログラマーが言った言葉で、彼女と一緒に仕事をしたことのあるジュリシア人は皆そう言っています。
最近、Wai HunはマレーシアでEY Woman Entrepreneur Of The Year 2019に選ばれました。さらに、彼女は、毎年恒例のスター・アウトスタンディング・ビジネス・アワで、女性起業家・オブ・ザ・イヤー部門のアウトスタンディング・アチーブメント賞を受賞しました。
アイマネーの旅
iMoneyは、当初はパートナー企業向けにウェブサイトなどのデジタル資産の広告やコンテンツマーケティングサービスを提供していましたが、パートナー企業からの需要があったため、金融サービスのマーケティングにもサービスを拡大しています。これらのサービスには、ブランドやマーケティングキャンペーン、クリエイティブサービス、デジタルマーケティングのコンテンツマーケティング、ソーシャルメディアキャンペーンなどが含まれています。
オーストラリアのような先進国の出身であるリーは、銀行口座の開設やクレジットカードの申し込みなど、簡単なことをウェブベースで行うことに慣れていました。オーストラリアにはそのようなウェブサイトがたくさんありましたが、マレーシア人が自分たちに最適な金融商品を比較して見極めるという点で、いかに大きな問題に直面しているかに気づきました。これがiMoneyのアイデアのきっかけとなりました。ブルーノと何度か会い、デスクトップリサーチを行った結果、マレーシアには消費者中心の独立した金融比較サイトが必要であることが明らかになりました。そして2012年6月、iMoneyは正式に誕生しました。
Juris Technologiesの競合他社
– アールシステムズ。AIを活用したソリューションを業界を超えてクライアントに提供するテクノロジーとアナリティクスのサービス企業
– ゲームチェンジ・ソリューションズ。金融機関向けのテクノロジーソリューションの創出に注力するフィンテック企業
– 介護福祉士・看護師・介護福祉士など。銀行、小売、産業部門向けにカスタマイズ可能なソフトウェアソリューションを提供しています。
– フィードストック コンプライアンスや商業的なユースケースを満たすためのAI駆動のソフトウェアソリューションを設計・開発するフィンテック企業。
マレーシアのフィンテック
過去5年間で年間平均5%以下の経済成長を遂げたマレーシアでは、フィンテックが日常生活の一部になりつつあります。フィンテックは急速にマレーシアの金融セクターの中心的な存在になりつつあり、拡大の可能性は計り知れないものがあります。
マレーシアは中産階級が増加しており、携帯電話の普及率が高く、デジタル経済に対する政府の強力な支援を受けているため、フィンテックのイノベーションを活用することができます。モバイルウォレットや電子決済から、クラウドファンディングや保険技術(保険とテクノロジー)まで、マレーシアの企業や消費者はテクノロジーを受け入れる準備ができています。
マレーシアで最もよく使われているフィンテックの形態は、デジタルペイメントとモバイルウォレットで、次いで保険技術、融資、デジタル送金、ブロックチェーン、クラウドファンディング、電子的なKnow-Your-Customerプロセス、その他の金融技術の形態となっています。2019年のマレーシアでは、決済、融資、ブロックチェーンなどのフィンテック分野に特化したスタートアップが200社ありました。
一方で、従来の金融機関が提供するフィンテック商品は拡大している。しかし、これは過去2年間で物理的な商業銀行の支店数や自動出納機の数が減少していることにつながっています。マレーシアの伝統的な銀行は、預金、融資、資金調達の面で引き続き優位に立っているが、同時に新しい技術を採用し、新しい技術の新興企業と競合したり、協力したりしている。
マレーシアは、サイバーセキュリティ事件が発生する可能性がある中で、金融システムの安全性を確保するための規制をリードしてきました。サイバー攻撃が顧客の信頼を損ない、広範な被害をもたらす可能性があることを十分に認識しているマレーシアの銀行や規制当局は、サイバーセキュリティを最重要課題に挙げています。
マレーシアでは、フィンテック企業が直面している主な課題は、安全性に関する普遍的な懸念の中でも、データ分析や機械学習などの主要な技術分野における人材不足、規制の負担、資金調達へのアクセスです。若い起業家や開発者がマレーシアのスタートアップに投資を始めるには、さらなる後押しが必要になるだろう。しかし、政府はマレーシアを地元のフィンテックのリーダーとすることを目指しており、今後の政策やイニシアチブによって、若い人材がこれらのキャンペーンやプロジェクトに時間と労力をかけて業界を盛り上げていくことを奨励しています。
Investocracy, a company focused on connecting startups from emerging markets with Japanese investors, produced this article.
Are you a startup looking for investment? Please reach out to us at contact@investocracy.co.